こころのストレッチタイム

毎日がちょっと楽になるヒント

想像と現実の乖離(かいり)

新しく一歩を踏み出すとき、 誰しも先行きを考えます。 まっすぐなのか曲がっているのか、 登りなのか下りなのか、 安心していいのか危険なのか。 いろいろ調べて、 あれこれ想像して、 身を守ろうとするのは当然のこと。 でも、想像することで、 身動きでき…

ヤバい

言われるたびに、 良いのか悪いのか迷う言葉。 さまざまな意味にとれるところは、 万能と言えなくはない。 でも、その分、 相手に想像力を求めることになる。 言葉を探す手間がはぶけるところは、 便利と言えなくはない。 でも、その分、 相手の語彙力に頼る…

オノマトペ

言葉にならない気持ちや、 文章にできない思いは、 オノマトペで表現してみる。 気持ちがカサカサ。 思いがグラグラ。 自分なりの表現だから、 伝わるかどうか分からないけれど、 気持ちはいったん解放される。 相手なりの受け止めだから、 伝わるどうか分か…

目線

上から向けられると、 素直になれない。 下から向けられると、 落ち着かない。 同じ高さじゃないときは、 瞳の奥まで覗き込めないから、 真意かどうか判断できない。 同じ高さで向けられると、 瞳の奥まで覗き込めるから、 真意かどうか判断できる。 目線を…

ヒューマンエラー

予想と異なる結果になったとき、 原因は5つあると言われます。 ①必要なことをやらなかった。 ②間違ったことをやった。 ③やらなくていいことをやった。 ④やったけれど順番が違った。 ⑤やるタイミングが違った。 うっかりすることも、 考え違いすることも、 …

風向き

風はどこからも吹いてくるから、 避けるのは難しい。 後ろからなら追い風になり、 前からなら向かい風になる。 自分がくるりと反対を向けば、 追い風は向かい風になり、 向かい風は追い風になる。 つらい気持ちのときは、 風に逆らっているかもしれない。 楽…

バイオリズム

仮設にすぎないとも言われるけれど、 感情には確かにリズムがある。 上向きになってウキウキしたり、 下向きになって落ち込んだり。 身体や知性のリズムは 機器やテストで見える化できる。 でも、感情のリズムは、 自分に意識を向けるしかない。 目には見え…

自分らしさ

存在を支えてくれる気がして、 誰もが常に追求しているもの。 すぐに思いつきそうで、 考えるほどにわからなくなるもの。 見つけたと思っても満足できず、 さらに追いかけ続けてしまうもの。 「あなたらしい。」と言われても、 ピンとこないもの。 “ らしさ …

受け身

受け身が消極的とは限らない。 攻撃されて対決すれば、 自分も相手も加害者になる。 攻撃されて受け身に回るのは、 自分も相手も傷つけないこと。 対立は避けられないけれど、 受け身は関係を断ち切らない。 欲しい情報だけ選んでいれば、 傷つかず安心して…

逆張り

マーケット用語ですが、 心にも当てはまる言葉です。 通常は皆が買うとき自分も買い、 皆が売るとき自分も売る。 逆張りは、 皆が買うときは売り、 皆が売るときは買う。 心の逆張りは、 ポジティブなときは立ち止まり、 ネガティブなときは動いてみる。 ま…

スモールステップ

大きな目標を前にすると、 誰しも立ちすくんでしまいます。 でも、大きな目標を細分化すると、 今できることが見つかります。 今できることに取り組むと、 小さな達成感が得られる。 小さな達成感が喜びになり、 もっとやれそうな気がする。 もっとやれるこ…

転んだ時の知恵

転ばぬ先の杖と言うけれど、 杖が役に立たないこともある。 いつ転ぶか、どう転ぶか、 予測することも難しい。 ならば転んだ時に考えればいい。 転んだことを悔やむだけでは、 何も得られない。 転んでゴミを見つけたら、 掃除のきっかけにする。 転んで優し…

可逆性

土が柔らかいうちは、 器の形を何度も変えられる。 いったん焼いてしまうと、 器の形は変えられなくなる。 戻せる状態が可逆性で、 戻せない状態が不可逆性。 心はいったん頑なになっても、 許すことで柔軟になる。 心はいったん傷ついても、 優しさに触れる…

ああいう人

相手に不満を持ったとき、 「ああいう人だから。」と 自分を納得させようとします。 半ばあきらめ半ば皮肉り、 気持ちに終止符を打つ。 その繰り返しで続くこともあり、 断絶することもある。 でも、「ああいう」の中身は、 ああいう人のひとつの側面。 「あ…

トラウマ

心や身体が深く傷ついて、 つらさが長く残ることがあります。 大切な人の心身が傷ついて、 あたかも自分のもののように、 つらさが長く残ることもあります。 繰り返し思い出し、 つらさがよみがえる。 つらさを嘆いている間は、 目の前の幸せに気づけない。 …

ライフスタイル

人生の目標を持つことや、 それに向けた日々の過ごし方。 上手くいかないことが続いたら、 ライフスタイルを変えてみる。 自分の今をどう思っていて、 どうなりたいかを考えてみる。 自分の考えや行動の仕方を、 どう変えようか考えてみる。 何度も考え修正…

一喜一憂

喜んだり心配したり、 私たちの心はいつも大忙しです。 うれしいことは、 どんどん起こってほしい。 心配なことは、 なるべく起こらないでほしい。 でも、うれしいことばかりだと、 いつまで続くのか心配になります。 心配なことがあるから、 うれしいことを…

分断

ひとつをふたつに分けたり、 ひとかたまりをバラバラにしたり。 大きな問題を分断すると、 出来ることが見えてきます。 凝り固まった考えを分断すると、 新たな発想が生まれます。 いっしょに助け合っているとき、 分断は気力を奪います。 同じ場所で生きて…

シンプル化

あれこれ考えるほど、 いろいろな可能性に気づきます。 あれこれ思うほど、 いろいろな感情に気づきます。 いろいろな可能性や感情が、 複雑に絡み合うと、 考えも思いもどんどん煮詰まる。 そうして複雑極まりない状況を、 自分で作っていることがあります…

切り替え

気持ちを切り替えるのは、 簡単そうで難しい作業です。 良いタイミングとしては、 時間や場所の変化があります。 月や年度が替わるとき、 住まいや勤務先が変わるとき、 気持ちが何となく改まる。 同じモノやコトのはずなのに、 なぜか新鮮に見えたりする。 …

3日3月3年

何事も始めるまでは不安だらけ。 でも、最初の3日間を、 がむしゃらにがんばってみる。 ふと気づくと少し慣れていて、 楽になり始めた自分がいます。 肩の力が抜けているから、 さらに3か月がんばれます。 ふと気づくと周りになじんでいて、 楽しくなり始め…

マイブーム

以前ほど使われないようですが、 気分を上手く表現できる言葉です。 “ ブーム ” だから移り変わっていいし、 “ マイ ” だから自分次第でいい。 今の自分はどうかを考える、 きっかけをくれる言葉です。 気分をただやり過ごすのではなく、 じっくり眺めてみる…

半分白い

頭の中を、 半分は真っ白のままにしておく。 何かを見るときも、 何かを聞くときも、 半分白いままにしておく。 頭の中の残り半分は、 知っていることだらけ。 知っていることは、 新しく知ることをゆがめてしまう。 あれこれ当てはめて、 勝手に見たり聞い…

シミュレーション

避難訓練や模擬テストなど、 あらかじめ経験しておくと、 実際で上手くやれることがあります。 気持ちにも同じことが起こります。 こうされるとつらい、 ああ言われると嫌など、 感情だけをあらかじめ経験しても、 実際で感情に押しつぶされるだけ。 こうさ…

原因論と目的論

“原因論”では、 問題を解決するために、 原因を探そうとします。 何らかの原因の結果として、 問題が起きているから受動的。 原因を探して修正すれば、 同じ問題が起こりにくくなります。 “目的論”では、 問題を解決するために、 目的を探そうとします。 何…

ステレオタイプ

多くの人が持ちやすい、 型にはまったイメージがあります。 男性は、女性は、 子どもは、大人は、 あの地方の人は、この国の人は。 つい思い浮かべてしまうから、 支配されているとは思いにくい。 相手を知らないなら、 知ろうとすればいいのに。 相手が分か…

外在化

抱えている問題を紙に書きだすと、 自分の目で見ることができます。 抱えている問題を誰かに話すと、 自分の耳で聞くことができます。 自分の内側にある問題を、 外に出す試みが外在化です。 自分の問題なのに、 自分のものではない感じになる。 自分の問題…

リミット

物事には限りがあります。 物はいつか壊れるから、 残念な気持ちになるときがくる。 それでもリミットがあるからこそ、 とことん工夫して使おうと思う。 人はいつか別れるから、 寂しい気持ちになるときがくる。 それでもリミットがあるからこそ、 とことん…

明日見える景色

窓を開けて目にする景色は、 昨日も今日も変わらない。 道を歩いて目にする景色は、 昨日も今日も変わらない。 でも、明日は違うかもしれない。 天気の違いでもなく、 場所の違いでもなく、 同じ窓や同じ道から違う景色。 なぜなら気持ちは変わるから。 昨日…

おかげさま

感謝の気持ちを伝えるための、 挨拶として使われます。 世界中に多くの人がいる中で、 目の前の人との出会いは奇跡。 出会ったから、 良いことや出来ることがある。 おかげさまで、 楽しく満足して生きていける。 出会ったから、 良くないことや出来ないこと…